fc2ブログ

蔵の家、完成へ

2015.12.28.Mon.10:08
昨日は日曜日返上で仕事をしていました。

蔵の家はほぼ完成へ・・・
今日は畳と玄関建具、造作家具が入って、一応の完成となります。
一応というのは、納戸やウォークインクロゼットの家具が収まってから、それに合わせて棚などの収納を設ける予定です。
なので年明けは棚作りになるかな~と思います。
ただ年越しは無事に新居で過ごしていただくことが出来そうです。
お客様も完成を見てとても喜んでくださいました、それが今年一番の嬉しい出来事です。
早速、昨日はお友達を呼ばれてお家を紹介していました。
IMGP0740.jpg

今回はお客様の意向があってオープンハウスはしません。なので来年にボチボチWEB内覧会をしたいと思っています。

そして我が家の年末年始ですが・・・
12/30~1/5までがお休みとなります、よろしくお願い致します。

来年はもっと飛躍出来るよう、夫婦で力を合わせて頑張りたいな~と思っています!
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお過ごしくださいませ・・・
スポンサーサイト



蔵の家、最終工事にむけて・・・

2015.12.24.Thu.16:01
蔵の家は年末お引渡しに向けて追い込みです。
先日、キッチンを据えました。
今回はお施主様の意向でシステムキッチンです、アイランドキッチンになります。
IMG_1657.jpg

夜遅くまで、業者さんが頑張ってくださいました。

IMG_1658.jpg

このあと無事にキッチンも据え終わり、養生をして終わりました。

工事も佳境に・・・相方が忙しく動いています。
明日から2日、別の現場で上棟のお手伝いに行きます!

今年はギリギリまで仕事となりそうです。

左官工事スタートです。

2015.12.16.Wed.14:25
蔵の家は大工工事も終わり、内装業者さんが入っています。
先週末からクロス屋さん、ペンキ屋さん。
そして昨日からは左官屋さんが入っています。
IMG_1608.jpg

同時進行しながら電気屋さんも工事しています。
工事は大詰め、色んな業者さんが頑張ってくださっています。
私は・・・というと、今週中にお客様と家具屋さんへ。ウォークインクロゼットに入れる引出しを一緒に選んでほしいということで同行させてもらいます。
完成まであと少し、頑張りますよ~

最近の看板犬↓
IMG_1612.jpg

天気が悪くて散歩も行けなくて・・・ソファーで一日中ぼーっとしてます。
お腹周りが・・・恐ろしい事になってる!!!おデブ度が増しています・・・・

モダン畳

2015.12.10.Thu.14:27
先日、畳屋さんからこんなキットをお借りしました。
「モダン畳」だそうです。
IMG_1593.jpg

普通の畳はヘリがあったりなかったり、長方形だったり正方形だったりですが、こちらは色も色々選べます。
和風って感じより、もう少しモダンな部屋やリビングの一部にアクセントとして使ってもおもしろそうです。
IMG_1599.jpg

このキットではこんな感じで小さい畳を組み合わせて色のイメージを考える事が出来ます。

こうした色のある畳は特にリフォームなどで、大掛かりな工事をせずに手軽に畳の間の雰囲気を変えられそうで良さそうです。

現場進捗と味噌作り

2015.12.08.Tue.13:13
蔵の家は内装の木工事がほぼ終わりました。
下地のボードの貼り終わり、今は玄関の床の間の造作をしています。
来週からは左官屋さん、家具屋さんと一気に色々な業者さんが入ってきます。

IMG_1589.jpg

和室からの眺め、扉で部屋を仕切らず格子をうまく利用して部屋を区画します。
おかげで風がものすごくよく通る!夏はエアコンいらずかもです。

週末、味噌作りに参加してきました。
地元の大豆・お米を使って安心安全な味噌作り、今回は白味噌です。
IMG_1567.jpg

2週間ほど熟成して完成です、お正月のお雑煮に使う予定です。
(京都は白味噌でお雑煮を作ります)

2月には1年分の赤味噌を仕込みに行く予定です、やっぱり自分で作るって楽しい~♪

蔵の家、足場外れる

2015.12.02.Wed.14:04
もうあっという間に12月・・・早い(T_T)
1年ってほんと、早いです。

「蔵の家」は外部の足場が外れました。
IMG_1543.jpg

下の板は焼杉、上の白は漆喰です。
1Fは一部インナーガレージになります。
IMG_1545.jpg

裏から見るとこんな感じです。
設計時にイメージしていたのとほぼほぼ同じ、一安心です。

内部は壁の下地材を急ピッチで貼っています。
これが終わると、左官屋さんの出番です。
お客様とは家具に使用する面材の打ち合わせも終わり、木工屋さんに制作を進めてもらっています。

昨日は近所でキッチンのリフォームの打ち合わせ、こちらもほぼ決定で次回お客様をショールームにご案内します。

年末まで大忙し・・・毎年そう言ってるような(苦笑)がんばろ~!!
 | HOME |