fc2ブログ

炭酸水メーカー

2014.08.27.Wed.14:17
毎日500mlのペットボトルで2~3本の炭酸水を飲む私。
金額にすると毎日300円ずつくらい掛かっているので、相方さんがコストを考えるとコレのほうが安い!って事で、買ってもらいました「炭酸水メーカー」です↓
IMGP0487.jpg

器具の裏側に炭酸の元となるガス?が入っています。
ボトルにミネラル水を入れて、上のボタンを押し続けてボンっと音がなったら出来上がりです。
IMGP0488.jpg

かなりの強炭酸水が出来ます。操作もお手軽だし、気に入ってます。
こう暑いとシュワっとしたものを飲むとスッキリします(^^♪
スポンサーサイト



町屋改修 柱入れ

2014.08.26.Tue.14:01
町屋の改修は柱・梁を入れる作業に入りました。
補強と間取り変更の為、必要な箇所に柱を新設しています。
20140825_152103.jpg

現場は湿度の高い天気の為、蒸し風呂・・・
相方さんは大型の扇風機を持って出掛けて行きました。

早くカラっと晴れて欲しいです・・・

雨の合間に

2014.08.25.Mon.13:55
このところ、ぐずついた天気・・・雨続きです。
なかなか晴れないので、政宗は散歩おあずけで、ちょっと拗ねてます。

そんな中、夕方の晴れ間
IMGP0481.jpg

待ってました!の雨上がりです♪
この方、準備万端↓
IMGP0482.jpg

「ママさん、もちろんボクの散歩ですよね~」と言わんばかりの顔(笑)
久しぶりにお散歩に出掛けられました(^^♪

その頃・・・家では↓
IMGP0484.jpg

「あたしはご飯中~♪」
蓮はご飯タイムしてました(^^♪

町屋改修、土台敷込

2014.08.22.Fri.12:50
今日の京都は不安定な天気。
朝は晴れていたのですが、今は雨降りです。

町屋改修は土台の敷き込みが終わりました
20140820_100112.jpg

現場で加工しながらの作業です。
既存の柱などもあるので、取り合いがちょっとややこしい・・・

今日は梁を入れたりと、作業は続いています。

BUHI、飛んでく?!

2014.08.21.Thu.13:55
暑い日が続いています。
こんな暑い日は我が家のフレンチブル、得意のポーズです↓
IMGP0477.jpg

どこかに飛んでくようなスタイル(笑)
お腹をめいいっぱい、フローリングにつけてます。
IMGP0480.jpg

おしりがとってもキュート♪ この飛んでくスタイルはフレブルだけなのかな・・・?
可愛いので、このスタイルめちゃ好きです(^^♪
IMGP0478.jpg

政宗は暑いので、写真撮るよりエアコン入れてって不満言いたそうです~(笑)

町屋改修、墨付け

2014.08.20.Wed.12:54
町屋改修工事は墨付けが進んでいます。
街中にあるので、音やほこりを気にしつつの工事です。
なので窓や玄関部分が開けられないので、現場は蒸し風呂状態・・・
この暑さで熱中症にならないか、ちょっと心配しています。
相方さんは大量のお茶を持参で現場に出掛けていきました。
20140818_135541.jpg

今日には土台据えも終わりそうです、工事は順調に進んでいます。

結婚記念樹

2014.08.19.Tue.10:38
我が家は結婚して4年が経とうとしてます。

結婚の記念にと、以前働いていた所のお客様から頂いたザクロ・・・
4年目にしてやっと実をつけてくれました(^^♪
20140814_095354.jpg

苗木から植えたのでまだまだ小さい木ですが、結構な実をつけてくれました。
IMGP0463.jpg

食べられるほど甘くはないので、観賞用にしてます。
結婚生活ももう4年目に突入かぁ~としみじみ実感。
毎年一緒にザクロを食べられるように、夫婦仲良く過ごしたいと思います!

お盆祭り

2014.08.18.Mon.13:21
長いお盆休みも終わり、今日から仕事が始動しています。

今年のお盆は近所でのんびり過ごしました(^^♪
毎年実家で過ごすお盆だったのですが、今年は初めて地域のお盆祭りにも参加しました。
IMGP0465.jpg

小さいながら出店も出たりと、にぎわっていました。
我が家も作った灯篭も灯りがともされていましたよ。
IMGP0469.jpg

最後のお楽しみは打ち上げ花火
結構な数が上がるので、それ目当てでたくさんの人が来ていました。
IMGP0472.jpg

ゆっくり過ごしすぎて(笑)休みボケをしていますが、仕事頑張ります~(^^♪

夏季休業のお知らせ

2014.08.12.Tue.13:23
夏季休業のお知らせです。

8月13日~8月17日まで夏季休業致します。

ブログもお休み致します。18日から再開いたしますので、また訪問して頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します(^^♪

マンションリフォーム

2014.08.11.Mon.15:36
マンションのリフォーム工事は順調に進んでいます。
リビングをスキップフロアに改装中です。

1407478182156.jpg

やはり前回同様、スキップフロアにした下部には収納スペースを設けています。
1407478173986.jpg

お盆前には無事に引き渡しになるようです。
間に合ってよかった~(^^♪

花火大会へGO!

2014.08.08.Fri.11:48
昨日は地元の花火大会がありました。
去年も相方さんと見に行って良かったので、今年も行ってきました。

夜店などが出る場所はめちゃ混みなので、ちょっと外れたところから観覧です。
IMGP0419.jpg

5000発ほどの花火が上がりました。
IMGP0432.jpg

昨日は涼しくて良く晴れて、観覧日和でしたよ(^^♪
花火を見ると、夏が来た!って感じで、今年も見に行けて良かったです。

まったりと・・・

2014.08.07.Thu.12:09
連日、暑い日が続いています。
そんな中でも我が家は滅多エアコンは稼働しません(笑)
意外と室内は風が通って涼しいです(^^♪

そんな昼下がり・・・くつろぐ犬!
IMGP0312.jpg

定位置のソファーの上で、まったりとした顔をして寝ています。
IMGP0313.jpg

飼い主バカながら(笑)可愛い顔をしていたので、思わず撮りました♪

平和な昼下がりです(^^♪

工事は進む

2014.08.06.Wed.11:22
マンションの改修は着々と進んでいます。
木組みも出来てきました↓

20140801_111149.jpg

何とかお盆前には形になりそうです、良かった~(^^♪

アリアージュ ドゥ ファリーヌ

2014.08.05.Tue.10:38
先日、三重県にある「アクアイグニス」に行ってきました。
温泉や食事、宿泊施設などがある複合施設です。
IMG_0008.jpg

着いた時間が遅かったのですが、温泉はスゴイ人!
なので、温泉は入らずに施設内にあるパン屋さんに寄ることに。
パン屋さんは「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」というお店です。石窯パンが楽しめます(^^♪

色々買ったのですが、帰り道に食べてしまったので、コレだけ↓
IMGP0392.jpg

フワフワでもっちりしていて、とても美味しかったです♪
次回は温泉を楽しみたいと思います~(^^♪

マンション改修

2014.08.04.Mon.11:54
先日スキップフロアでお世話になっていたマンションで、また新たにリビングの改修に入っています。
お世話になっている建設会社さんから、お声をかけていただきました。

20140731_131725.jpg
ちょっと写真がボケボケ・・・・

今回はどんな感じになるのでしょうか・・・・楽しみです(^^♪
お盆までに終われば良いな~と思っています。

図書館通い

2014.08.01.Fri.12:51
最近、はまっているのが図書館です。
我が家は山間の小さな町にすんでいるのですが、地域の図書館は小さいながら意外と充実しています。結構、利用者も多いようです。

さすがに最新刊は置いていませんが、建築の専門書など専門書もちゃんと置いてあります。
今回は大好きなミステリー小説と一緒に、こんな本も借りてみました。
IMGP0391.jpg

少し古い本ですが、気持ちの良い木の家がたくさん載っていました。
住宅に携わっているので、とても参考になりました。

今まで地域の図書館ってあまり利用していなかったのですが、本のリクエストも出来るようなので行く機会が増えそうです。大工さん用の納まり図集なども置いているので、今度借りてみたいと思います!
 | HOME |