猫語の教科書
2013.10.23.Wed.11:10
赤山禅院へ
2013.10.12.Sat.13:54
いつもの病院の帰り、前から行きたかった「赤山禅院」へ行ってきました。
修学院離宮のすぐそば、山の中にひっそりと建っています↓

この日は平日とあって、観光客も全くいなくてゆっくり出来ましたよ♪

ここは比叡山延暦寺の管轄、御所の表鬼門を守っています。
現在でも方除けのお寺として信仰されています。

また「五十払い」発祥のお寺でもあります。
「五十払い」とは、関西では毎月5日・10日・15日.25日と支払い日とされ、その日を「五十日」と読んでいます。
この日に商売繁盛を願ってお参りすることから由来されているそうです。
今でも毎月5日は御縁日とされ、阿闍梨様による加持・祈祷が行われています。

山の中にあるので紅葉もとても綺麗です。
秋の行楽シーズン、是非散策に出掛けてみてくださいね♪

修学院離宮のすぐそば、山の中にひっそりと建っています↓

この日は平日とあって、観光客も全くいなくてゆっくり出来ましたよ♪

ここは比叡山延暦寺の管轄、御所の表鬼門を守っています。
現在でも方除けのお寺として信仰されています。

また「五十払い」発祥のお寺でもあります。
「五十払い」とは、関西では毎月5日・10日・15日.25日と支払い日とされ、その日を「五十日」と読んでいます。
この日に商売繁盛を願ってお参りすることから由来されているそうです。
今でも毎月5日は御縁日とされ、阿闍梨様による加持・祈祷が行われています。

山の中にあるので紅葉もとても綺麗です。
秋の行楽シーズン、是非散策に出掛けてみてくださいね♪

コーヒーの為に・・・
2013.10.11.Fri.13:40
我が家は相方も私もコーヒー大好きです。
特に私は、毎日必ず飲まないと禁断症状が出るくらいコーヒー好き(笑)
その為、我が家ではコレが必需品です↓

手前からカートリッジで出すコーヒー、その横はインスタント用のネスプレッソ、奥はミル付きの粉用コーヒーメーカーです。
最初はミル付きで豆から挽いて飲んでいたのですが、朝が忙しいのでネスプレッソを買いました。
でもやっぱり粉が良いってことでカートリッジ式をレンタル。
これカートリッジを購入すれば無料貸出なので気に入ってます。
手軽にエスプッレッソが飲めるのも魅力です♪最近はもっぱらこればっかり飲んでます。
ただこれだけコーヒーメーカーがあると結構場所を取るのが難点(T_T)
今やホームベーカリーは隅っこに追いやられています(笑)
もっと広いキッチンが欲しいな~と夢を見ています(^^♪
特に私は、毎日必ず飲まないと禁断症状が出るくらいコーヒー好き(笑)
その為、我が家ではコレが必需品です↓

手前からカートリッジで出すコーヒー、その横はインスタント用のネスプレッソ、奥はミル付きの粉用コーヒーメーカーです。
最初はミル付きで豆から挽いて飲んでいたのですが、朝が忙しいのでネスプレッソを買いました。
でもやっぱり粉が良いってことでカートリッジ式をレンタル。
これカートリッジを購入すれば無料貸出なので気に入ってます。
手軽にエスプッレッソが飲めるのも魅力です♪最近はもっぱらこればっかり飲んでます。
ただこれだけコーヒーメーカーがあると結構場所を取るのが難点(T_T)
今やホームベーカリーは隅っこに追いやられています(笑)
もっと広いキッチンが欲しいな~と夢を見ています(^^♪
ただいま、ストライキ中~
2013.10.04.Fri.12:09
最近の見習い政宗はご飯を食べません(T_T)

どうぞ♪と差し出されたフードボウルの前に、じっと座り込んでご飯を必死に見てます。
が・・・食べません(T_T)
それなのに「食べないのね?」とフードボウルを取り上げようものなら、必死の形相で死守!
そんなに必死なら食べたらいいのに~と思うのですが・・・
ストライキを起こしたかのように食べないのです(T_T)
時間が経って食べる時もあるのですが、食べない事もしばしば。
何が気に入らないのか謎のままです。
ご飯以外の時は甘えたっ子でおとなしいのですが、ご飯の時は犬が変わったみたいに違います。
育て方が悪かったのかな・・・と気に病んだりしてますが、なんだか気難しいワンコになってます。
困ったね・・・政宗


どうぞ♪と差し出されたフードボウルの前に、じっと座り込んでご飯を必死に見てます。
が・・・食べません(T_T)
それなのに「食べないのね?」とフードボウルを取り上げようものなら、必死の形相で死守!
そんなに必死なら食べたらいいのに~と思うのですが・・・
ストライキを起こしたかのように食べないのです(T_T)
時間が経って食べる時もあるのですが、食べない事もしばしば。
何が気に入らないのか謎のままです。
ご飯以外の時は甘えたっ子でおとなしいのですが、ご飯の時は犬が変わったみたいに違います。
育て方が悪かったのかな・・・と気に病んだりしてますが、なんだか気難しいワンコになってます。
困ったね・・・政宗

| HOME |